2022年7月2日、福井県福井市、福井市介護サービス事業者連絡会基調講演会で、「認知症の人(家族)との関わり方」という題目でオンライン講演しました。
オンライン講演YouTube動画
オンライン講演は福井市介護保険課のYouTubeチャンネル、もしくは林炎子のYouTubeチャンネルから視聴できます。
オンライン講演会の様子
講演会の感想
●資料の中で、「記憶のつぼ」というところがあり、とても分かりやすく、ご家族に認知症の事を説明するにはちょうど良い資料だと感じました。
●具体例が分かりやすく事業所に持ち帰りフィードバックが出来ました。
●家族の関わり方のポイントで「役割と居場所作り」で家族が主体になるよう援助する事で、できることに着目するなど具体的な行動に結び付けていく事が大事なんだと学びました。
●認知症の方がどのような事を考えているのか、自分たちの声掛けや対応によりどのように思われているのか、どのように対応すると良いのか等わかりやすく再確認できました。認知症で困っているご家族様へのアドバイスにも使えるような内容でしたので非常に勉強になりました。
など
主催者様の声
講師様が現場経験のある方だったので、事業者が共感できる内容で講演いただけると思ったからです。また、過去の講演会実績も十分にありましたので、今回依頼させていただきました。
こちらの要望に応えていただいただき、大変満足です。