2020年2月22日 / 最終更新日 : 2020年6月28日 日本高齢者アタッチメント協会 長野にて目からウロコの認知症セミナーを行いました 2 月22日は、フィナンシャルプランナーズ協同組合主催にて、会員と市民向けの「目からウロコの認知症セミナー」を行いました。 フィナンシャルプランナーの方や一般の方など様々な方にご参加いただき、和気あいあいと穏やか介護についてお伝えしました。 セミナーは、認知症の人の気持ちを知り、認知症介護や対応を自ら考えてもらうアクティブラーニング形式で行うセミナーになっています。(齋藤正彦医師推薦) 受講生の感想 とてもわかりやすい解説でした次のステップも聞きたくなります 「認知と認識の違い」という切り口から入ってとても分かり易かったです 「認知症ってどんな状態」の3つのキーワードは初めて知ったのでよかった FacebooktwitterHatenaPocket