認知症ケア専門士3単位取得 目からウロコの認知症VRセミナー | ハッピー介護サポートセンター

認知症ケア専門士3単位取得 目からウロコの認知症VRセミナー

一般社団法人認知症ケア学会 認知症ケア専門士単位:3単位

高齢者の増加に伴い、病院や施設、地域では認知症ケアの重要性がますます高まっています。しかし、認知症ケアに携わる中で、患者さんの言動や行動の意味や理由がわからず対応に悩んだり困ったりすることはありませんか?

このセミナーでは、認知症の特徴を再確認し、VR(バーチャル・リアリティ)を活用した演習を通じて、効果的なコミュニケーション方法を学びます。
認知症の人とコミュニケーションをとるのが難しい、信頼関係を築くのが難しいと考えている方も、より良い関わり方を発見するための絶好の機会です。

講師紹介

林 炎子(はやし もえこ)
ハッピー介護サポートセンター代表
認知症介護歴34年の看護師

小学校5年生の時、両親が自宅を開放し高齢者や障碍者、幼児の入居と預かりの施設を始め、そこから認知症高齢者や障碍者との関わりが始まる。

看護師として都立病院の脳外科などで10年以上看護師として働いていたが、認知症ケアに携わりたいとの思いから会社を設立し、介護保険下のデイサービスと居宅介護支援事業所を開設。

そこで家族の抱える数々の問題に直面し、子供のころの経験、看護師としてのプロの知識と経験から、もっと認知症介護の喜びを多くの人に知って欲しい、「関わり」が認知症介護の可能性を広げる、「関わり方」を変えることで認知症の人、介護者、家族全員が幸せになれる方法があることを伝えたい!という強い思いから、セミナーを開発。

2016年、講師活動を開始。要介護者とその家族の人生の質を高め、辛さではなく楽しさを知ってもらいたい、かかわりの可能性を開いて「その人らしく生きていく事を支える」ために、北海道から九州までのべ900名以上に認知症予防から、認知症の理解、認知症介護まで、認知症について真剣だが深刻ではない講座を提供している。

講座の内容

●認知症患者の現状と今後
●認知症の基礎知識
-認知症になると何がおこるのか 認知症の本質とは?
-認識の変化とそれに伴う日常の困りごと(VR2本)
-記憶について(VR1本)
-理解力や言語能力が低下するとどうなるのか
-自分なりのケアを考える
※VR を使って「認知症の人の立場から見た日常生活」を自分ごととして感じていただきます
●認知症介護の究極のコツ
-認知症の人との適切なコミュニケーション
●まとめ・質疑応答

セミナー情報

日時:
2024年9月8日(日)13:15~16:30(休憩15分含)
2024年10月6日(日)13:15~16:30(休憩15分含)
2024年11月12日(火)13:15~16:30(休憩15分含)
2024年12月14日(土)13:15~16:30(休憩15分含)

場所:パルシティ江東(江東区男女共同参画推進センター):東京都江東区

参加費:ケア学会会員5000円 一般6000円

主催:ハッピー介護サポートセンター

後援:日本認知症ケア学会

お問合せ:mail info@ninchishoucare.jp




タイトルとURLをコピーしました